容量いっぱいの為新しいブログを立ち上げました(*^^*)
これ以降のブログは‥
*☆キラキラlife☆*゜パート2
に移ります(^-^)
↓
http://m.ti-da.net/index.php?blog_id=m7192
゜*☆キラキラlife☆*゜に訪問してくれた皆様様ありがとうございました
約3年間‥
現時点でのアクセス数、95,353 でした
これ以降のブログは‥
*☆キラキラlife☆*゜パート2
に移ります(^-^)
↓
http://m.ti-da.net/index.php?blog_id=m7192
゜*☆キラキラlife☆*゜に訪問してくれた皆様様ありがとうございました

約3年間‥
現時点でのアクセス数、95,353 でした

Posted by °+☆mari☆+° at
17:44
│Comments(0)
どうやら容量がいっぱいらしく、私もついに新しくパート2を作らないといけないみたいなんですが‥
どんなしたらいいのかわかりませ〜ん(;∇;)/~~
新規登録を試みたら、このアドレスは使われてるからできないって‥
写真付きでのブログ更新ができないよ〜( ノД`)…泣
どんなしたらいいのかわかりませ〜ん(;∇;)/~~
新規登録を試みたら、このアドレスは使われてるからできないって‥
写真付きでのブログ更新ができないよ〜( ノД`)…泣
Posted by °+☆mari☆+° at
17:00
│Comments(1)




日曜日はビーチパーティーを早目に切り上げて、その後は我謝大綱曳きに参加

次男がシタクを務めさせていただきました(*^^*)
去年も長男が出させていただきましたが‥
去年長男は3年生。
次男は2年生‥

誰よりも早生まれなので(4/1生)1年生も同然‥
性格も怖がりなところがあるので、もの凄ぉ〜く心配でした(@_@)
長男の時には心配しなかったのに(;∇;)/~~
綱に乗っていられるかも心配だけど‥一番怖いのが降りる時。
雄綱と雌綱が繋がったらカニチ棒を入れると同時に綱を曳き始めるんですが‥
カニチ棒を入れた瞬間にシタクの子は降りるので、降りるタイミングが遅れれば、本人も、下で子を受け取る父親も、父親から順次に受けとる青年達も挟まれて怪我をしかねないので、ホントに心配で心配で‥
はい案の定‥
合図と同時にすぐ飛びおれなかったけど、(1、2秒くらい遅れたかな?)なんとか2回目も無事大丈夫だったのでホッとしました

私は汗が顔からボタボタ流れる中ずっとビデオ撮影

まぁビデオは毎年のことですが‥

綱の上での次男は、泣きそうなのをこらえて、今までに見たこともないような表情だったので、ホントによく頑張ったと思います

参加したみなさん、青年会のみなさん、実行委員のみなさんもホントお疲れ様です

旦那も青年会から実行委員となり、今まで以上にかなり忙しそうだったのでホントお疲れ様です

余談ですが‥
我謝の綱は毎年朝から編んでるんですが‥
朝から編み初めて、休まず編んで(お昼ご飯時間も30分間くらい)仕上がるのがギリギリ夕方‥

編み方にも我謝ならではの特徴もあり、かなりこだわりのある綱らしいです

ホントにみなさん熱いです


おつかれさまでした

Posted by °+☆mari☆+° at
16:39
│Comments(1)


できた

間に合ったぁ

すみません‥
納品用じゃなくて娘用です


あとはお揃いのリボンゴム作ったら完成〜


早く着けさせたいな

Posted by °+☆mari☆+° at
05:25
│Comments(0)

皆様今日も1日おつかれさまです☆
こんな時間だけど‥
今からいただきまぁす(*^^*)
昨日サンエーで見つけた夏限定ストロングと、まぐろの梅シソチーズ巻きと、オクラちゃん♪
春巻きの皮でクルリン系に最近ハマっております♪
餃子の皮よりイイ感じ(^-^)
お魚にしたり豚肉にしたり鶏肉にしたり‥
山芋も入れたり‥
梅&シソ系のクルリン系はやっぱりおいしいヽ(*´∀`)ノ
旦那は日曜日の綱曳きに向けての準備でまだ公民館で頑張ってる模様(^-^)
仕事も忙しそうなのにお疲れ様ですね(@_@)
Posted by °+☆mari☆+° at
00:51
│Comments(4)




逆立ちの次はこればっかりしてます(◎o◎)
お母さんみといてよ~って‥
初め見た時は驚きました(;∇;)/~~
4枚目は着地の図‥。
にーにー達の真似をしてこんな事をしてるわけでもありません(;∇;)/~~
この子‥
にーにー達よりウーマク~ですね(゜∇゜)

近々連続バク転までしちゃいそうな勢い\(__)
怪我だけはしないでくれよ~(@_@)


先週の話‥。
6月ウマチーの日に毎年行われる、ウマチー綱(^O^)
今年も参加してきました~(*^^*)
イトコ達とパチリ

ワラ取りに行くのも旦那と一緒に子供達も行ってきたので、編む前のワラは見てるはずだけど‥
あのワラがこの綱になったの~?って、きーらーはピンとこない様子でした

本番の大綱曳は来る日曜日なんですが、今年は次男がシタクで出ます

ちゃんと綱の上で立っていられるかな~


長男の時はそんな心配はなかったけど、次男は怖がりなところがあるので心配

楽しみだ~
ヽ(*´∀`)ノ
Posted by °+☆mari☆+° at
10:46
│Comments(0)

先日、お友だちfamilyとビーチパーティーでした


総勢何人だったかな

とっても楽しくて1日中いたのにあっとゆうまの時間でした

また来年もやろうね〜

Posted by °+☆mari☆+° at
09:18
│Comments(0)

久々の預かり保育登園です(*^^*)
リクエストのミニーちゃん


いっぱい遊んできてね

Posted by °+☆mari☆+° at
08:58
│Comments(0)


Echainnにハーフリネンのパンダ柄ハーフパンツ(size100,110)と、フラワーゴム2点納品してきました(*^^*)
Posted by °+☆mari☆+° at
12:37
│Comments(0)

気づけば‥
今はもうなき、懐かしの《美容室OWL》さんにて、handmade作家デビューさせていただいてから‥
今月で3年が経ちました(*^^*)
すっかり気まぐれ作家になっておりますが‥\(__)

これからも頑張りますので、よろしくお願いします


Posted by °+☆mari☆+° at
21:17
│Comments(0)





今日は仕事が休みだったので、娘も幼稚園の預かり保育お休みして、段ボールアートへ行ってきました〜(*^-^)/
迷路が楽しそう〜o(^-^)o
でももうちょい迷ってほしかったのに意外とみんなすんなりゴールできてた〜(;∇;)/~~
帰りはマックでアイス食べて帰ってきました

Posted by °+☆mari☆+° at
20:28
│Comments(0)




日曜日は‥
月星saleへ〜
子供用靴2足で1600円と、旦那のK・SWISSを格安でGET

その後は‥
具志頭へグッピーを捕りにヽ(・∀・)ノ
カニも捕まえてしばらく遊んでいました(゜∇゜)
めちゃでかい手長海老も見つけ大興奮(;∇;)/~~
そしてその後は‥
おおじまへ〜

お目当ての大城天ぷら

おいしかった〜

Posted by °+☆mari☆+° at
20:15
│Comments(0)


右側‥
先日のお客様の娘チャン

左側‥
旦那のイトコの娘チャンで、2年前に作った甚平ドレス

なんと‥
偶然にも同じ保育園で友達同士で、生地も一緒\(☆o☆)/
私もびっくりしたけど、お二人のママさん同士もびっくりしてました(*^^*)
お揃い甚平ドレス姿‥


気に入っていただけたみたいで、嬉しい


ありがとうございました


2枚目‥
イトコの娘チャンが2才の時の画像です‥

それが今は4才

3年間も着けてくれてありがとうね

Posted by °+☆mari☆+° at
09:02
│Comments(2)


オーダー頂いた甚平ドレス


本日お客様に無事お渡しできました

お揃いの巾着とリボンゴムと苺ブレスレット付

今日夕涼み会があるそうで‥間に合ってよかったぁ

このまま雨も降りませんように

しかし‥
初御対面なのに、何処かでお会いしたことあるような気がして‥なんだかずっとひっかかってる私です‥(゜∇゜)
ん〜どこでだろ?(*^^*)
O様



気に入っていただけるといいな(*^.^*)
Posted by °+☆mari☆+° at
17:11
│Comments(2)
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
過去記事
最近のコメント
Bernardwes / キャラ弁☆サッカーボールと野・・・
maayu / 我謝大綱曳き☆
☆mari☆ / 更新できない‥
taka☆ / まぐろの梅シソチーズ巻き☆
☆mari☆ / まぐろの梅シソチーズ巻き☆
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール

°+☆mari☆+°