チック症‥

°+☆mari☆+°

2010年08月23日 14:55


次男たぁつ〜、夏休み中は幼稚園の預かり保育あるけど、私が仕事休みの日は休ませています
たぁつと最初でそのように約束したので
でも、私が仕事の日、にぃにぃと一緒にばぁばの家にいったりと、結局幼稚園休んで、今月数える程しか行ってません
保育料もったいない〜
でも最初からそうなるはずとは思ってた事だからいいけど
普段は皆勤賞めざして頑張らせてるけど、夏休みはいいよね

実は‥先月から首を定期的に傾けていた次男(3秒に1回の割合で)
で、先月病院でチック症と言われたんです
最初骨か神経に異常があるんじゃ?って怖かったけど、そぉゆうのではなかったから安心したけど、内心かえってショックでした

学校でいじめとか、極端に生活変わったりとか(親の離婚など)‥ そぉゆう場合によくある事らしく、思い当たるのは、もしかして私が忙しすぎてたせいかなと思ったり
仕事休みの日子供達の側でミシンとか
(それでも日曜日は毎週おでかけしたり、平日もたまに近くの公園連れてったり、寝る前絵本読み聞かせしたりとかしてたけど)
次男は兄弟の中で本当一番難しいので、にぃにぃや妹が平気な事でも、たぁつにはストレスになる事もあるのかなって思ったり

一番は本人に、「首こんなするな」とか言わないで忘れさせるのが一番だと言われました

たまぁに慢性化して大人になっても治らない場合もあるみたい
でも、今は前程気にならない程度になってるので、よかったけど

あんまり気にしすぎないように平然を装おっているけど、本当色んな意味で、次男には色々悩まされます