発表会の衣装作りのお手伝い☆
今日は12時から3時半まで、衣装作りのお手伝いをしました
私含め4名
あっ。衣装っていってもミシンでじゃないですよ
カラフルなビニールを使った衣装です
今までこんなお手伝いには参加した事なかったんです
行ってみてびっくり!
自分達で 図を見ながら作っていくんですね…。
てっきり、先生が作った衣装を見本にして作るのかと思ってました
今までやってきた先輩ママさん達すごいですね〜
難しそうと思ったけど、他のお母さんに教えてもらい…相談しながら作りました
でも約100人分の衣装…
お手伝いは今週の月曜日〜木曜日って書かれてたけど この4日間で絶対全部作れません
びっくりしました
使うのは1月後半なので、時間はまだまだありはするけど…。
来週もやるのかな?
でも初めて話すお母さんもいて…ゆんたくしながら楽しかったので
来週もあってもお手伝い行こうかな?
でもレンタルボックスの作品作りもしたいしな〜
写真は幼稚園とは関係ないけど…
キーラーが保育園入ったばっかりの1才9ヶ月の時の 敬老会のです
保育園も先生達の手作りのビニールの衣装でいつも凄い
幼稚園のもこんな感じのビニールの衣装です